イベント

多摩六都科学館

多摩六都科学館30周年ヒストリー

2024年3月23日(土)~5月6日(日) 多摩六都科学館は令和6年3月1日(金)で開館30周年を迎えました。の30年間の歩みを写真やパネルで振り返ります。
清瀬市郷土博物館

第32回テーマ展示「昭和30~40年代、あの頃、あの時の清瀬」

2024年1月27日(土)~3月31日(日)  昭和30〜40年代の清瀬市は、東京近郊のベットタウンとして団地などが造成され、人口が徐々に増加した時期にあたります。そして、昭和45年(1970)に清瀬町から清瀬市に変わり令和7年(2025)...
日本獣医生命科学大学付属博物館

日本獣医生命科学大学付属博物館第1回企画展開催記念「キリン講話会」

2024年4月13日(土)キリンという不思議な生き物をより良く知るための講話会です。
くにたち郷土文化館

講演会「下谷保・本田家の医療活動」

2024年3月9日(土)  下谷保村の名主を務め、文化活動にも通じていた本田家では、9 代当主・随庵の頃より村医者としての活動が開始され、以降も 10 代・昻斎や 11 代・覚庵らの歴代当主に家業として受け継がれました。 本講演では、地域の...
くにたち郷土文化館

むかしのくらし展関連事業「蓄音機でレコードを聞いてみよう」

2024年3月2日(土) 昭和初期の蓄音機を使って、SP レコ―ドを鑑賞します。SP レコードのなつかしい音色を聞きながら、午後のひとときを過ごしてみませんか?
くにたち郷土文化館

講演会 くにたちの縄文時代-顔面把手と大形石棒を中心に-

2024年3月24日(日)  国立市内では、昭和34(1959)年に南養寺遺跡から出土した顔面把手付土器や、平成24(2012)年に緑川東遺跡で出土した4本の大形石棒など、縄文時代の遺物が多く出土しています。 本講演では、顔面把手付土器や4...