日本獣医生命科学大学付属博物館 日本獣医生命科学大学付属博物館 ミニ展示「日獣大アシカ展 ~なぞの標本と日本の鰭脚類~」 令和7年7月21日(月)~令和7年11月29日(土) ニホンアシカの資料を含め、アシカ科を中心に鰭脚類の資料を展示しています 日本獣医生命科学大学付属博物館
日本獣医生命科学大学付属博物館 日本獣医生命科学大学付属博物館 ミニ展示「長次郎の再出発」 令和7年6月21日(土)~令和7年11月29日(土) 「長次郎」は一号棟にて展示されていたキリンの名前です。長次郎は上野動物園で生まれ、井の頭自然文化園に引っ越したのち、本学で骨格標本となりました。 当館では、令和5年11月から令和6年6... 日本獣医生命科学大学付属博物館
日本獣医生命科学大学付属博物館 日本獣医生命科学大学付属博物館 特別展「NVLU奄美プロジェクト -研究・保全・そして未来-」 奄美大島に生息する希少な野生動物の標本を展示しています 日本獣医生命科学大学付属博物館
日本獣医生命科学大学付属博物館 ミニ展示「絶滅危惧種展2024」開催 令和6年8月17日(土)~令和6年10月6日(日) 日本獣医生命科学大学付属博物館では、常設展で展示している里山の動物たち以外にも、動物の剥製や骨格標本を多数所蔵しています。特にここ数年は剥製を寄贈してくださる方も増え、ご寄贈いただいた資料... 日本獣医生命科学大学付属博物館
日本獣医生命科学大学付属博物館 日本獣医生命科学大学付属博物館第1回企画展開催記念「キリン講話会」 2024年4月13日(土)キリンという不思議な生き物をより良く知るための講話会です。 日本獣医生命科学大学付属博物館
日本獣医生命科学大学付属博物館 【会期延長】日本獣医生命科学大学付属博物館第1回企画展「キリンが来た道~麒麟児 長次郎の歩み~」 2023年11月3日(金)~2024年6月21日(金) 日本獣医生命科学大学付属博物館は、一号棟と呼ばれる校舎を活動拠点としています。一号棟は学内に現存する建物の中で最も古い校舎であり、2階には博物館が開館する2015年(平成27年)より... 日本獣医生命科学大学付属博物館