イベント

東村山ふるさと歴史館

企画展「東村山の雅楽の100年」

2025年3月29日〜6月22日 現在、東村山市には二つの無形民俗文化財があります。「まつりばやし」と「雅楽・浦安の舞」です。「まつりばやし」については、市内での大きなお祭りの際に、地域を巡行している山車の上で奏されていたり、福祉施設や学校...
くにたち郷土文化館

鯉のぼり・五月人形かざり

4月19日(土)~5月6日(火・休)国立市古民家と郷土文化館に、鯉のぼりと五月人形を飾りつけます
武蔵村山市立歴史民俗資料館

武蔵村山市立歴史民俗資料館分館 常設展

平成28年(2016)開館以降、発見された資料を基に常設展示パネルをリニューアルしました。 展示構成01 武蔵村山周辺の戦跡02 立川小爆撃場03 東京陸軍航空学校(東京陸軍少年飛行兵学校)04 少年飛行兵05 高射砲第七連隊・所沢陸軍航空...
くにたち郷土文化館

蓄音機でレコードを聞いてみよう!

2025年3月2日(日) 「むかしのくらし展」関連イベント 昭和初期の蓄音機を使って、SPレコ―ドの音楽を鑑賞します。なつかしい音色を聞きながら、午後のひとときを過ごしてみませんか?「むかしのくらし展」とあわせてお楽しみください。
清瀬市郷土博物館

特別展「日本の祭り 堤勝雄写真展」

2025年2月1日(土)~2025年3月2日(日)
日本獣医生命科学大学付属博物館

日本獣医生命科学大学付属博物館 特別展「NVLU奄美プロジェクト -研究・保全・そして未来-」開催中

奄美大島に生息する希少な野生動物の標本を展示しています