多摩六都科学館 冬の特別イベント「ロクトロボットパーク2024」 令和6年12月25日~令和7年1月13日 ロボットを自分で正しく動かしたり、説明書を見ながらじっくり工作したり、たくさんのロボットとふれあって、キミもロボットの達人をめざそう!子供から大人まで楽しめるドローン操縦体験にも注目! 協力:株式会... 多摩六都科学館
東村山ふるさと歴史館 企画展「古文書からみる東村山の旅事情」 令和6年10月12日(土)〜12月8日(日) 江戸時代、天下泰平の世となり街道の整備が進むと、庶民も各地を旅するようになります。東村山にも、旅をした人々の記録が「道中日記」として数点残されています。本展では、天保12年(1841)に金毘羅参... 東村山ふるさと歴史館
東村山ふるさと歴史館 令和6年度 変わりゆく東村山を撮る 令和6年10月26日土曜日 今年は国立療養所多磨全生園をめぐります。 令和6年度 変わりゆく東村山を撮る 東村山ふるさと歴史館では、東京文化財ウィーク 企画事業「変わりゆく東村山を撮る」という散策イベントを10月26日(土曜)に開催します。... 東村山ふるさと歴史館
福生市郷土資料室 青梅線開通130周年記念企画展示「青梅線と福生の砂利輸送」 令和6年9月28日(土)~11月24日(日) 青梅線開通130周年を記念し、福生と青梅線の関係を伝える企画展示と、鉄道に関連する事業を行います。 企画展示では、福生市内でかつて見られた多摩川から砂利を運んだトロッコや鉄道などと青梅線の関係... 福生市郷土資料室
くにたち郷土文化館 特別公開「国指定重要文化財 緑川東遺跡出土 附土器」 東京文化財ウィーク2024 11月1日(金)~11月4日(月・休) 今年の3月に修復から戻ってきた附(つけたり)土器3点を通常公開より一足早く、より近くでご覧になることが出来ます。この附土器は、4本の大形石棒が出土した遺構から発見されたもの... くにたち郷土文化館
くにたち郷土文化館 講演会「石棒ファンを増やして石棒を未来につなげる」 -石棒が持つ現代的意味を考える- 11月2日(土) 講演会チラシ 飛騨市における石棒の活用や魅力発信の事例紹介をとおして、いかに石棒の魅力を発信し、未来へと継承していくかを考えます。 講師三好清超(飛騨市教育委員会・石棒クラブ)参加費無料定... くにたち郷土文化館