HOME > 展示・イベント情報

展示・イベント情報



特別展「走れ!清瀬鉄道物語」


このイベントは終了しました
開催日2021年10月2日(土)~2021年10月31日(日)
時間9:00~17:00

最終入場16:30 月曜休館
会場清瀬市郷土博物館 詳しく
主催清瀬市郷土博物館 詳しく
問い合わせ先

清瀬市郷土博物館
042-493-8585
 清瀬市には、現在の西武池袋線の前身である武蔵野鉄道時代に開業した清瀬・秋津駅が存在しています。清瀬市は鉄道とあまり縁が無いイメージがありますが、実は開業当時の清瀬駅付近に分譲地計画が存在し、昭和初期には現在と別の場所にもう1つの清瀬駅が計画されていたなど、市の一部は、鉄道によって発展した歴史が存在します。
 今回の展示では、知られざる清瀬の鉄道の物語を紹介していきます。
トップに戻る
プログラム
【関連イベント】
1.学芸員による展示解説 10月3日(日)/23日(土) 13:00~14:00
  定員:15名
2.清瀬沿線文化財ブラ歩き 10月9日(土)9:00~12:00
  定員:15名 集合:秋津駅北口 解散:清瀬駅南口
3.記念講演会①
  「地域史の視点からみる武蔵野鉄道―入間市周辺から探る―」
  講師:平田光洋(入間市博物館 学芸員)
  定員:25名 (別室でのサテライト中継予定)
4.記念講演会②
  「清瀬駅からみる清瀬の発展」
  講師:中野光将(当館学芸員)
  定員:25名 (別室でのサテライト中継予定)
トップに戻る
費用・定員・申込方法等
費用
入場無料
備考 ●館内にて新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行っております。
・体調のすぐれない方の来館はご遠慮ください。
・咳エチケット、マスク着用、手指消毒等の徹底にご協力ください。
・混雑時には、入場を制限する場合があります。
●内容やイベントについては今後の状況により変更する場合がありますのでご了承ください。最新情報はホームページでご確認いただくか、当館までお問合せください。
申込方法 各イベント申込方法
 :9月15日(水)午前9時から電話042-493-8585で先着順受付
トップに戻る
会場
清瀬市郷土博物館
2階 ギャラリー
清瀬市上清戸2-6-41
042-493-8585
主催
清瀬市郷土博物館
トップに戻る
チラシ表
初代清瀬駅

東京都三多摩公立博物館協議会とは加盟館リスト

このサイトは、財団法人東京市町村自治調査会の多摩・島しょ広域連携活動助成金を受けて制作いたしました。
各加盟館の提供情報については各加盟館までお問い合わせください。
Copyright ©2011 東京都三多摩公立博物館協議会 All Rights Reserved.