HOME > 展示・イベント情報

展示・イベント情報



福生市郷土資料室企画展示「福生の成り立ちと人びとのあゆみ」


このイベントは終了しました
開催日2021年4月24日(土)~2021年6月27日(日)
時間10:00~17:00
開場10:00

休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
会場福生市郷土資料室 詳しく
主催福生市教育委員会 詳しく
問い合わせ先

福生市郷土資料室
042-530-1120
  本展示では、古文書や絵図、写真など人々の営みを伝える様々な資料を通して、福生の歴史を概観するとともに、福生に暮らしていた人々の生活や地域の移り変わりを紹介します。特に、今年度開業 90 周年にあたる八高線に関連する資料や、令和 2 年度に新たに福生市登録有形文化財として登録された「福生青年団関係資料」などを展示します。

※福生市郷土資料室は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から令和3年4月25日(日)より臨時閉館しておりましたが、感染防止対策を講じた上で6月1日(火)から開館いたします。
トップに戻る
費用・定員・申込方法等
費用
無料
トップに戻る
会場
福生市郷土資料室
福生市熊川850-1
042-530-1120
主催
福生市教育委員会
トップに戻る

東京都三多摩公立博物館協議会とは加盟館リスト

このサイトは、財団法人東京市町村自治調査会の多摩・島しょ広域連携活動助成金を受けて制作いたしました。
各加盟館の提供情報については各加盟館までお問い合わせください。
Copyright ©2011 東京都三多摩公立博物館協議会 All Rights Reserved.