HOME > 展示・イベント情報

展示・イベント情報



民具案内関連企画展「むかしのくらし展」

~ 明治期から昭和期にかけての、くらしの道具を紹介します。 ~

このイベントは終了しました
開催日2021年1月12日(火)~2021年3月14日(日)
時間9:00~17:00
開場9:00

入館は16:30まで
会場くにたち郷土文化館 詳しく
主催くにたち郷土文化館 詳しく
問い合わせ先

くにたち郷土文化館
042-576-0211
明治から昭和にかけて、電気がなかった頃の暮らしから、電気や電化製品が使われるようになった暮らしへの移り変わりについて紹介します。
メインテーマである明かりや暖房の道具を中心に、生活の道具やむかしの国立の写真、人々の祈りや願いを伝える資料も紹介します。
トップに戻る
費用・定員・申込方法等
費用
入場無料
備考 新型コロナウイルス感染症対策のため、開館状況が変更・中止となる場合があります。また、体調不良時の来館自粛、マスク着用、手指アルコール消毒、他のお客様との距離確保など、感染症予防にご協力をお願い致します。
最新情報は、当館ホームページなどでお知らせします。
トップに戻る
会場
くにたち郷土文化館 地図
地下1階 特別展示室
国立市谷保6231
042-576-0211
主催
くにたち郷土文化館
トップに戻る
「むかしのくらし展」チラシ表
「むかしのくらし展」チラシ裏

東京都三多摩公立博物館協議会とは加盟館リスト

このサイトは、財団法人東京市町村自治調査会の多摩・島しょ広域連携活動助成金を受けて制作いたしました。
各加盟館の提供情報については各加盟館までお問い合わせください。
Copyright ©2011 東京都三多摩公立博物館協議会 All Rights Reserved.