HOME > 展示・イベント情報

展示・イベント情報



紙の工芸展関連イベント「体験教室」

~ 「第18回 紙の工芸展」開催中に、実際に作品を作る体験教室を開催します ~

このイベントは終了しました
開催日2012年5月12日(土)~2012年6月3日(日)

体験教室開催日については、以下を参照してください。
会場くにたち郷土文化館 研修室 詳しく
主催くにたち郷土文化館 詳しく
問い合わせ先

くにたち郷土文化館
042-576-0211
①5月13日(日)午後:折り紙(夏の日のタペストリー) 講師:小倉隆子
②5月17日(木)全日:エコクラフト(サマーバッグ)   講師:市川一子
③5月21日(月)午前:彩人形(お花のマグネット)   講師:井上恵子
④5月23日(水)午前:伝統折り紙(連鶴入門)     講師:岡村昌夫
⑤5月27日(日)午前:こども折り紙教室(つくって遊ぼう)  講師:佐藤ミサ子
⑥5月27日(日)午後:男性のための伝統折り紙(連鶴入門)    講師:岡村昌夫
⑦5月29日(火)午前:折り紙(ひまわり)         講師:川島操
⑧5月31日(木)午前:ちぎり絵(テディベア)    講師:下村美代子,藤澤和子
⑨6月3日(日)午後:折り紙パズルアート(立体がつながると…)   講師:横田至明
トップに戻る
費用・定員・申込方法等
費用
各300円(こども折り紙教室のこどもは、100円)
申込期間 4月10日(火)9時30分~
定員 各20名
先着順
申込方法 くにたち郷土文化館へお電話でお申し込みください。
トップに戻る
会場
くにたち郷土文化館 研修室
国立市谷保6231
042-576-0211
主催
くにたち郷土文化館
トップに戻る

東京都三多摩公立博物館協議会とは加盟館リスト

このサイトは、財団法人東京市町村自治調査会の多摩・島しょ広域連携活動助成金を受けて制作いたしました。
各加盟館の提供情報については各加盟館までお問い合わせください。
Copyright ©2011 東京都三多摩公立博物館協議会 All Rights Reserved.